さんかくの寺社参拝ブログ

訪れた寺社をJDらしく記録します。

復縁祈願に行こう③【貴船神社】~前編~

こんにちは。 さんかくと申します。

京都府在住の女子学生です。

このブログでは、趣味で訪れた神社や寺をゆる~く紹介しています。

先日、ブログのアクセス数が100を突破しました!いつもご覧下さりありがとうございます。今後もゆる~く書いていきます。よろしくお願いします!

 

彼氏にふられ、未練タラタラと神社に復縁を祈願する日々を送っておりましたが、それも今回が最後(のはず)!

「復縁祈願」シリーズのラストを飾るのは、水の神様をお祀りしている【貴船神社です。

ただ、書いていたら長くなってしまったので、今回は前編と後編の2編仕様で紹介します!

それでは貴船神社~前編~」、レッツゴー!

 

貴船神社

f:id:sankakujd:20191014202458j:image

「復縁祈願なのに水の神様?」と思った方も多いでしょう。

「きふね(氣生根)」には万物のエネルギー「氣」が生ずる根源の地、という意味があるそうです。その御神氣に触れるだけで元氣が蘇ると言われています。

源義経が源氏再興を願ってお籠もりをしたり、病気平癒を祈願された徳川家光が病から回復したり、和泉式部が恋愛成就を祈願し夫と復縁したり!!

元氣が回復すれば運氣も上がる、と古来から信仰が盛んな神社です。


f:id:sankakujd:20191020020829j:image

境内には黒馬と白馬の像があります。

歴代朝廷が、日照りの際には黒馬を献じて雨乞いを、長雨の際には赤馬または白馬を献じて雨止みを祈願されたそうです。これらの出来事が絵馬の発祥になったと言われています!

 

貴船神社には、本宮、結社、奥宮があります。前編では本宮を、後編では結社と奥宮を紹介します。

 

[ 本宮 ]

f:id:sankakujd:20191016023017j:image

こちらが本宮です。

御祭神は高龗神(たかおかみのかみ)です。水を司る神様として古くから信仰されています。

境内の石垣からは、神水が湧き出していました。御神水は今までに1度も枯れたことがないそう。オリジナル容器も授与されており、自由に汲むことができます。

 

f:id:sankakujd:20191018051006j:image

本宮の向かいにある社務所では、「水占(みずうら)みくじ」が授与されています。

おみくじを神水に浸すと、文字が浮かび上がり運勢が読めるというもの。ひと味違って面白い!

このおみくじは当たると評判です。是非引いてみてはいかがでしょうか?


f:id:sankakujd:20191020015913j:image

和泉式部が恋愛成就を祈願し夫と復縁した神社……。ご利益を期待してしまいますね。

次回の後編では復縁祈願の大本命、奥宮結社を紹介します!お楽しみに!

 

↓過去の「復縁祈願」シリーズ

 ☆「復縁祈願に行こう①」はこちら

復縁祈願に行こう①【櫟谷七野神社】 - さんかくの寺社参拝ブログ

 ☆「復縁祈願に行こう②」はこちら

復縁祈願に行こう②【安井金比羅宮】 - さんかくの寺社参拝ブログ

 

↓次回の記事

「復縁祈願に行こう③」

復縁祈願に行こう③【貴船神社】~後編~ - さんかくの寺社参拝ブログ